受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜13:00 | ○ | ○ | ○ | / | ○ | ○ | / |
14:30〜18:00 | ○ | △ | ○ | / | ○ | / | / |
△…インプラント手術日 / 休診日:日曜・祝祭日
インプラント治療について
インプラント治療費は「術前検査」+「インプラント基本費用 x 本数」の合計の金額となります。
顎の骨の状態によっては「骨造成手術 及び 骨補填材料」が必要になる場合があります。
※ 金額には別途10%の消費税がかかります。
歯科用CTやレントゲンで撮影を行い、診査・診断いたします。
・歯科用CT撮影(診断) ・模型作成(診断) ・外科用ステント作成など |
初診 上下CT撮影 | ¥37,000 |
---|---|---|
初診 CT上顎・下顎のみ | ¥25,000 | |
再診 CT上顎・下顎のみ | ¥12,000 | |
デジタルガイド作成 | 埋入本数によって価格が異なります | ¥45,000〜 |
インプラントの埋め込み手術と冠せ(かぶせ)の1歯あたりの費用です。
インプラント(カムログ) + グラデーションジルコニア | ¥310,000 |
---|---|
・インプラント本体埋入手術・抜糸・2次手術 ・ジルコニアアバットメント(支台部分)・ジルコニア冠等 全てを含む |
インプラント(コーンログ) + グラデーションジルコニア | ¥370,000 |
---|---|
・インプラント本体埋入手術・抜糸・2次手術 ・オーバーデンチャー用アタッチメント・仮義歯代等含む |
ミニインプラント+オーバーデンチャー義歯 | ¥120,000 |
---|---|
・インプラント本体埋入手術・抜糸・2次手術 ・オーバーデンチャー用アタッチメント・仮義歯代等含む |
インプラント+オーバーデンチャー義歯 | ¥250,000 |
---|---|
・インプラント本体埋入手術・抜糸・2次手術 ・オーバーデンチャー用アタッチメント・仮義歯代等含む |
グラデーションジルコニアCK(ブリッジのポンティック部) | ¥48,000 |
---|
顎の骨が少ない方、難症例の方に発生する費用です。
GBR(CGF + Bio-Oss) | ¥30,000 |
---|---|
サイナス ソケットリフト (1歯につき) | ¥30,000 |
ラテラル サイナスリフト (2歯まで) | ¥70,000 |
リッジエキスパンション (1歯につき) | ¥30,000 |
サイトディレーション (2歯まで) | ¥50,000 |
下歯槽神経移動術 (1箇所) | ¥80,000 |
骨補填材のみ | ¥25,000 |
デジタルガイドはインプラント手術において、CTデータや口腔内スキャンデータを活用し、より正確で安全な治療を可能にしています。
1歯 | 2歯 | 3歯 | 4歯 | 5歯 | 6歯 | 7歯 | 8歯 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
¥48,000 | ¥53,000 | ¥57,000 | ¥61,000 | ¥67,000 | ¥72,000 | ¥78,.000 | ¥83,000 |
当院の治療費のお支払いには下記、クレジットカードがご利用いただけます。
JCB ・ アメリカンエクスプレス ・ダイナースクラブ ・ VISA ・ マスターカード ・ MUFGカード ・ DCカード UFJカード ・ NICOSカード ・ セゾンカード ・ UCカード
インプラント治療は医療費控除の対象となる医療です。
自己又は自己と生計を一にする配偶者やその他の親族のために医療費を支払った場合には、一定の金額の所得控除を受けることができます。これを医療費控除といいます。
医療費控除の対象となる金額は、次の式で計算した金額(最高200万円)です。
(実際に支払った医療費の合計額 − (1)の金額)− (2)の金額
医療費控除に関する事項を記載した確定申告書を所轄税務署長に対して提出してください。
医療費の支出を証明する書類、例えば領収書などについては、確定申告書に添付するか、確定申告書を提出する際に提示してください。
また、給与所得のある方は、このほかに給与所得の源泉徴収票(原本)も添付してください。